2012年11月18日日曜日

冬支度

白菜とブロッコリー類は順調。夏野菜も終わり、ピーマンが最後の実をつけている。霜が降りるまで。今秋は、ナメクジやカタツムリの食害で、レタス類は全滅。今日は、つるなしエンドウ(スナック2号サカタ)の種まき。タマネギの移植用畝を耕す。

2012年10月8日月曜日

秋野菜その2

手前は玉ねぎ、法蓮草、チマサンチェ。ネットの中は、サニーレタス、水菜、小松菜。もう一つのネットの中は白菜だ。夏野菜は、かろうじてナスとピーマンが残っている。収穫した胡麻はただ今乾燥中。

2012年9月4日火曜日

秋野菜始動

待望の雨が降り、秋野菜作り始動。
カリフラワー4個、ブロッコリー緑嶺4個、ブロッコリーハイツ4個の苗植え。55㎝株間で千鳥に。ネットをかける。秋大根は青首宮重を14か所。1ケ月以上遅れで黒大豆も種まき。

2012年6月26日火曜日

台風4号

この時期の台風は、収穫前で、ちょっと悲しい。
鉄棒で、支えをつけていた物置が倒れていたので、風の強さがわかる。
野菜の被害は、ツルナシインゲンが全滅。結束が緩かったようで、根元から折れていた。トウモロコシはすべて倒れていた。トマトは、まだ背が低いので、支柱が傾いていたのは少なかった。しかし、上の方は、結束されていなく、花はだいぶ落ちていた。キュウリネットはしっかり立っていたが、キュウリは1本が、先が折れていた。ツルアリインゲンはほとんど葉がついていない。

2012年6月2日土曜日

風よけの取外しとキュウリネット取付

毎年、この時期まで、風よけをはずさない。一部、葉が焼けることもあるが、成長促進になっているのではないかと思っている。 長ナスとキュウリの初収穫。


キュウリネットを掛ける。普通は2列で合掌に組むところだろうが、1列なので、まっすぐ立てて、支柱で支える形をとっている。以前は、孟宗竹や真竹の竹材を多用していたが、管理が悪く、すぐダメにしてしまう。今は、ほとんどが市販の支柱。ネットは24㎝網目。張るときに、ちょっと横に広げ過ぎて、ネットの下側が地面から浮いている。風でゆれないよに支柱等にゆわえてある。台風で倒れなければ、成功。

2012年5月6日日曜日

夏野菜植え付け

今年は、苗の数を少なくた。例年のように駅前の米屋で購入。手前から、ピーマンは、京ひかり、あきの、黄ピーマン各1本。トマトは踊り子4本、サンロード4本。ミニトマトは千果1本。ナスは長ナス3本。キュウリは接ぎ木苗2本。朝方は、風もなく暖かく畑日和だったけど、昼頃から、風が強くなり、大変な作業になった。風よけが飛んでしまいそうな勢いだった。黒マルチの下は、土中堆肥。中身は、剪定樹のチップ堆肥、鶏糞、米ぬか。植穴の左右に化成肥料。これでひと夏追肥無しで行きたいと思う。